Contact
無料お見積もりや
お問い合わせはお気軽に
053-428-6430
無料見積もり
ブログ

ログ

2025.07.15
外壁塗装には無機塗料がオススメ!その理由を解説します
外壁塗装 無機塗料

塗料メーカーの技術開発によって、年々進化した塗料が開発されています。
その中でも、無機塗料は、耐光性の 最も高い塗装で人気が出てきています。

 無機塗料について、そのメリット・デメリットについて解説いたします。 
 無機塗料を検討されている方は、オススメの塗料ですのでこの記事をご参考にしてみてください。 

無機塗料の特徴 

無機塗料とは、無機成分を主原料にして製造された塗料です。
無機成分とは、石やガラスなどの炭素を含まない物質のことを指します。 

無機物は紫外線で劣化しない物質で、ガラスと同じように考えていただければ問題ありません。 
非常に高い耐久性を誇り、外壁塗装で使用することで長く綺麗な状態を保つことができます。 

無機塗料のメリット・デメリット 

無機塗料についてのメリット・デメリットについていくつかご紹介いたいます。

◆無機塗料はメリットが豊富 !

・耐用年数が20年以上 
・高い耐汚染性 
・カビ、コケが発生しにくい 
・不燃性

無機塗料

耐用年数は、20年以上と外壁塗装で使用される塗料の中で最も耐候性が高いです。
1度の塗装で、次回の塗 り替えまで20年ありますので、ランニングコストは最も低くなります。 

 高い耐汚染性があり、親水性が高い塗膜を形成することで、表面の汚れが雨水で流れ落ちやすくなっています。

 静電気が発生しにくいことから、埃などのゴミも付着しにくい特徴があります。 

 カビ、コケも、防水性が長く維持されることから繁殖しにくい環境となります。
カビ、コケは、美観を損ねるだけでな く、外壁材の劣化を早め、人体にも悪影響を及ぼします。

塗り替え前の外壁に、カビ、コケが生えやすい環境の方 は、無機塗料を検討されるのが良いでしょう。 

 無機物は、不燃性のため燃えにくいという性質があります。

石が燃えないことはもちろん、ガラスも燃えるのではなく 柔らかくなります。

吹きガラスなどの作業を見ると、燃えていないことがわかります。 
 非常にメリットが豊富なため、予算に余裕がある方やリフォームローンを利用して無機塗料を選択される方が多い です。




※デメリットは価格 

・価格が高い 
・シーリング部の劣化に弱い 

耐久性が高く、メンテナンスサイクルが長くなることで、ランニングコストは下がります。
しかし、塗料の価格が高いことから施工費用は高くなることがデメリットです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

静岡県浜松市にある「株式会社サプレス」では、
外壁塗装・屋根塗装に関するお問い合わせや無料見積もりを受け付けております。
気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから → https://saples.co.jp/contact
お電話はこちら→ 053-428-6430

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・